INDEX
 RSS
ADMIN
街のどこかでⅡ
2023
/
07
/
30
愛犬
ご報告・この夏を越せず
ご報告します去る7月28日早朝 度重なる強い痙攣に耐え切れずとうとうノアが空へと旅立ってしまいました14才10ヶ月生後7か月で家の子になり私達の心の支えとなり、慰め、癒してくれたかけがえのない、小さくて大きな存在のノア↑ 運命の出会い・・・インターネットでの里親募集にアップされていたノアの写真(永久保存版)この写真に心を大きく動かされ茨城県の動物保護団体に引取りを申し出て、審査の上、認定されて家の...
2023
/
05
/
31
愛犬
,この夏を越せるか。。。余命
曇り空のノアマル地方雲が切れ、青空が広がってくれたら。。。と、いつもの空なのに、まるで私の心を映しだしているよう。どうか青空になりますように。昨日はノアの診察とグルミングの予約日でした。とにかくこちらの動物病院は予約はあっても無いようなもの。救急時はどうなるのか、手遅れになってしまうのではと不安もあります。そのことで転院していく患者さんもいるようですが、新たに信頼できる動物病院を探すのは、一苦労で...
2023
/
05
/
25
愛犬
犬友さんがお見舞いに来てくれた
昨日は犬友のE子さんが、ノアのお見舞いに来てくれました。12年前にこちらに越して来てから、お付き合いしている地元で唯一の友人。 犬をこよなく愛する、偶然にも同じ8月生まれの午年さん(私より一回り上)前日にE子さんからお電話があり、ノアが発作を起こしたことを話したら、「お願い、もう一度ノアちゃんを抱かせて!ノアちゃんの温もりを感じたいの」と。。昨年10月に愛犬レオ君(マルチーズ13才男の子)が虹の橋へと旅立...
2023
/
05
/
05
愛犬
神のみぞ知るばかり
爽やかに晴れ渡るノアマル地方Gウィーク中じっとしていられず、とにかく動く、片付けるノアマルです↑先月植えたパープルのペチュニアが根付いたようです.゚+.(・∀・)゚+.こんな時、いつもやる気スイッチを押してくださるのがブロ友さんですブログを続けてきて良かった~モヤモヤ感を晴らすかのように片付けが始まりました(押し入れ、流し台、靴箱、ベランダ等々)もちろんやる気だけでなく、疲れた心にビタミンを注入してくださるのも...
2023
/
04
/
25
愛犬
明け方の発作
季節が戻ったような今朝のノアマル地方今朝はいつもどおり、何事もなく過ごせること。。窓の外を眺めて感謝です↑ベランダでは純白のゼラニュームが満開です ゼラニュームは、真冬と真夏以外はいつも花を咲かせてくれています小さなベランダをいつも潤してくれていますでもその香り,私も虫も苦手で。。。虫除け効果となり私達を守ってくれているようです実は昨日の明け方4時過ぎ隣りで寝ていたノアが、突然ゼーゼ―と痰が詰まった...
2023
/
03
/
24
愛犬
どっしり構えていきたい
桜が満開を迎えているノアマル地方残念だけど、今年もまたお花見に行けそうもないのですぅ。。↑22日の夕方撮影(翌日23日本降り) せめて雨の降らないうちに、 自宅マンションエントランスに植えられている枝垂れ桜でも。。年に1回、夏場に植栽管理のため、美しい姿を見せてくれる枝垂れ桜まで、バッサ、バッサと枝を切り落されてしまい。。再生できるのでしょうかね?!右目失明から半年が経つノア(14才6ヶ月)でございます~...
2023
/
02
/
16
愛犬
春の兆しを喜びつつ
今朝は真冬に戻ったような寒さのノアマル地方それでも日差しの明るさに春を感じて、寒さもあと少しの辛抱かなと。。。そんな今日は、14歳5ヶ月の愛犬ノア腎不全、右目失明をも耐えて、ノアなりに今の自分を受け入れてくれたようです。今日はノアの診察予約日眼底検査、耳掃除、爪切り、肛門腺処理をして頂きました。↑先月までは「コロナウィルス感染防止対策にご協力ください・・ 診察には入れません」今回は「フェイスタオルく...
2023
/
02
/
04
愛犬
高齢者がペットと暮らす問題を考えさせられた
腰痛のことでは皆さまにはご心配をおかけしています。皆様からの温かいお言葉に励まされ、大変心強く感謝の気持ちでいっぱいです。おかげ様で痛みも和らいできています。あと一歩、春を待つ思いと重なります。そんな中、昨日は地元の犬友さんのお家へノアを連れてご訪問↑ 犬友のE子さん(御年80歳)に抱かれているノアでございます。昨年10月に愛犬レオ君(マルチーズ オス 13才)が虹の橋へと旅立ち、悲しみに暮れておられ、...
2023
/
01
/
12
愛犬
診察を終えたあとのお汁粉(^^♪
風もなく穏やかな冬晴れの木曜日ノアの診察予約日予約時間の15分程前に着くと、待合室はいつもと違いお一人+ワンちゃんだけ?!案の定、コロナ感染者激増で診察待ちするのは私とノアだけでした。皆さん病院に預けて自宅待機。我が家は近いので、迎えに来るより、待つことに。待つこと1時間。診↑トイレトレーではなく、厚手の透明マット(ポリ塩化ビニール)にワイドトイレシート的が外れても除菌シートで拭きます(目が見えないの...
2023
/
01
/
07
愛犬
バリカンでトライはしたものの
今年最初の三連休我が家はいつもと変わらずスローライフ(^^♪でも少しだけバタバタしたのは。。。↑すやすや寝んねのノアさま一番の寝坊助さん!(今朝7時15分起床、私とそんなに変わらないかな(^_^;)二度寝しないうちに、バリカントリミングにトライ!(この時間帯は3時間程起きていられるようになりました)私の机を台にし、処分予定のキッチンマットに出番あり!(下に滑り止めシートを敷きました)ノアはこの高さ?スタイルに...
2022
/
12
/
05
愛犬
トリミングを断られてしまった。。。
先週末のことですが、ノアの体調もどうにか落ち着いてきたので、気になっていた爪切りや足裏のケアをしておきたくて、お世話になっているペットサロンに電話をし、トリミングの施術を頼んでみたものの。。。きっぱり断られショック!!↑ 動物病院の待合室 いつもと違い震えていないのは何故?!(右目失明)8月末のトリミングからずっとご無沙汰で、(ギリギリセーフで引き受けてくれました) その後、ノアの体調が悪くなる一...
2022
/
11
/
04
愛犬
この日が来るのをずっと待っていた
ポカポカとした小春日和が続くノアマル地方↑2022.11.3 PM4:34 大きな翼を広げて何処へ飛んでいくのだろう? この祝日のお天気は行楽日和となり、観光地や繁華街は多くの人で賑わいましたね。コロナ禍で3年振りに開催されたイベントもあったりして、行けない私でさえもニュースを見てほんと嬉しくなりました。そんな中、我が家でも大きな喜びがありましたよ~+゚。*(*´∀`*)*。゚+↑インターホンの音に反応して玄関で待つのは...
次の記事一覧
プロフィール
Author:ノアマル3
ご訪問ありがとうございます
2023年7月28日 愛犬ノア(14才11ヶ月)がお空へ旅立ち シニア夫婦の新たな暮らしが始まりました
にほんブログ村
にほんブログ村
最新記事
横浜・みなとみらいを一人歩く(^^♪ (12/07)
合わせるのが難しく疲れるけど。。。最後に愛は勝 (12/04)
童心に帰えりクリスマスグッツで盛り上がる (12/02)
観光客で混雑する中、頑張って買い出しに。。 (11/30)
玄関から始まるクリスマス(^^♪ (11/28)
ブラックフライデーに乗りお買い物 (11/25)
カレンダー
11
| 2023/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
カテゴリ
空 (26)
木 (5)
風景(街) (40)
風景(公園) (37)
風景(河川敷) (8)
風景(旅) (4)
愛犬 (26)
植物 (88)
季節 (59)
美味 (30)
色いろ (67)
暮らし (57)
水彩画 (28)
健康 (15)
喜び (24)
人々 (6)
家事 (1)
買い物 (14)
美術館 (4)
ごあいさつ (3)
未分類 (0)
月別アーカイブ
2023/12 (3)
2023/11 (10)
2023/10 (11)
2023/09 (12)
2023/08 (3)
2023/07 (10)
2023/06 (12)
2023/05 (14)
2023/04 (12)
2023/03 (14)
2023/02 (9)
2023/01 (13)
2022/12 (12)
2022/11 (12)
2022/10 (12)
2022/09 (12)
2022/08 (13)
2022/07 (13)
2022/06 (14)
2022/05 (11)
2022/04 (14)
2022/03 (15)
2022/02 (12)
2022/01 (15)
2021/12 (7)
2021/11 (8)
2021/10 (4)
2021/09 (7)
2021/08 (5)
2021/07 (7)
2021/06 (7)
2021/05 (9)
2021/04 (9)
2021/03 (7)
2021/02 (9)
2021/01 (11)
2020/12 (11)
2020/11 (13)
2020/10 (12)
2020/09 (12)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (14)
2020/05 (15)
2020/04 (13)
2020/03 (12)
2020/02 (13)
2020/01 (13)
2019/12 (15)
2019/11 (5)