INDEX
 RSS
ADMIN
街のどこかでⅡ
2021
/
01
/
10
木
雪吊りと藁ボッチ
真冬の厳しい寒さに見舞われている日本列島ここ東京でも氷点下の朝となりましたそんな昨日の午後日が暮れないうちにとウォーキングを(^^♪住宅街を行くとモクレンのような木が?見上げるとチュンチュン、ピーチクピーチクと雀たちのお宿でしたぁ私がカメラを向けた途端、みんな動きを止めお邪魔してゴメンね(*^^)v子どもの頃庭のようにして走り回った菖蒲園まで来てしまったのです~ ↑ 牡丹に藁ボッチが巻かれています真冬に来...
2020
/
10
/
27
木
美しい季節。。。黄葉する樹木
爽やかな気候に街の樹木も美しいく色づいてきましたいつものように相棒ノアを連れてご近所散策(^^♪この時間は幼い子どもたちと高齢者の姿が多くて(私メも)、穏やかな時が流れていて嬉しくなります~(^^♪ 公園内の木々も赤や黄色に色づき始め(^^♪」 ↑ニセアカシヤ黄葉するのは銀杏だけではなく、桂、ニセアカシヤやポプラ等々ここには大きなニセアカシヤが♪これから日に日に黄金色の大きな姿を楽しませてくれますね♪ ↑欅 ...
2020
/
09
/
26
木
逞しく生きている
しとしとと秋雨が降っているノアマル地方ここ東京下町でございます~急にヒンヤリして来たので、慌てて秋物の服を出しました ↑ 新宿御苑(9/11撮影)樹木に魅せられる私こうして空に向かって枝を伸ばしている姿を敬い元気を分けてもらえっていますこの日はこんな姿にビックリ!根元から分かれ、枝と言うよりも幹のよう!?他はこんなキノコスタイルの松剪定されて出来上がった形も素晴らしい↑日立市古房地公園(こぼうちこうえ...
2020
/
02
/
03
木
人知れず咲く花(梅)と空
いつも通る道の片隅に人知れず?健気に咲き始めた梅資材置き場の塀の隙間から梅の枝が顔を覗かせ通る度に立ち止まり、顔を近づけてみると。。。昨日もまた一輪開いたぁ(^^♪穴のあくほど見つめご挨拶きっと同じように挨拶している人がいるはず。。。ダンプカーの運転手さん、現場で働く人の憩いの空間かな?根元にはオキザリスの四つ葉。。。見上げた空には飛行機雲想像の翼を広げてみると。。。青い海に白い波が打ち寄せている?野...
2019
/
11
/
22
木
紅葉狩りはまだ間に合うかな?
紅葉狩りはまだ間に合うかな?楽しみにしていたけれど生憎の雨降りになってしまった昨年は岐阜の白川郷で秋を満喫(^^♪こんなどこにでも有りそうで無さそうな?一本の木に。。。まさに自然が織りなす芸術作品だぁ~!思わず絵に描いてみたくなるほど魅了させられたもう少し絵の腕が上がるまで待ってもらうことにしてぇ。。。この美しさはカメラに収めて仕舞っておくことに↑実は今日この公園へ行く予定だったの。。。きっと5月の頃の...
プロフィール
Author:ノアマル3
ご訪問ありがとうございます
2023年7月28日 愛犬ノア(14才11ヶ月)がお空へ旅立ち シニア夫婦の新たな暮らしが始まりました
にほんブログ村
にほんブログ村
最新記事
横浜・みなとみらいを一人歩く(^^♪ (12/07)
合わせるのが難しく疲れるけど。。。最後に愛は勝 (12/04)
童心に帰えりクリスマスグッツで盛り上がる (12/02)
観光客で混雑する中、頑張って買い出しに。。 (11/30)
玄関から始まるクリスマス(^^♪ (11/28)
ブラックフライデーに乗りお買い物 (11/25)
カレンダー
11
| 2023/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
カテゴリ
空 (26)
木 (5)
風景(街) (40)
風景(公園) (37)
風景(河川敷) (8)
風景(旅) (4)
愛犬 (26)
植物 (88)
季節 (59)
美味 (30)
色いろ (67)
暮らし (57)
水彩画 (28)
健康 (15)
喜び (24)
人々 (6)
家事 (1)
買い物 (14)
美術館 (4)
ごあいさつ (3)
未分類 (0)
月別アーカイブ
2023/12 (3)
2023/11 (10)
2023/10 (11)
2023/09 (12)
2023/08 (3)
2023/07 (10)
2023/06 (12)
2023/05 (14)
2023/04 (12)
2023/03 (14)
2023/02 (9)
2023/01 (13)
2022/12 (12)
2022/11 (12)
2022/10 (12)
2022/09 (12)
2022/08 (13)
2022/07 (13)
2022/06 (14)
2022/05 (11)
2022/04 (14)
2022/03 (15)
2022/02 (12)
2022/01 (15)
2021/12 (7)
2021/11 (8)
2021/10 (4)
2021/09 (7)
2021/08 (5)
2021/07 (7)
2021/06 (7)
2021/05 (9)
2021/04 (9)
2021/03 (7)
2021/02 (9)
2021/01 (11)
2020/12 (11)
2020/11 (13)
2020/10 (12)
2020/09 (12)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (14)
2020/05 (15)
2020/04 (13)
2020/03 (12)
2020/02 (13)
2020/01 (13)
2019/12 (15)
2019/11 (5)