INDEX
 RSS
ADMIN
街のどこかでⅡ
2020
/
03
/
31
色いろ
散っても美しい姿
今日で3月も終わりです最後の日曜日には季節外れの雪が降ったノアマル地方降る雪を眺めなつつ、騒ぐ心を静めてもらえたようでした ↑ シャガ 3月16日撮影昨日は悲しい知らせがテレビ画面に流れ。。。絶句まさかこんなに早く亡くなられてしまうとは。。突然の悲報に言葉を失いました ↑カタバミの中に椿が 3月19日撮影日比谷公園を散歩中木々の美しさ、逞しさに見惚れていた私ふと足元を見ると。。。なんと椿が散り落ちて...
2020
/
03
/
28
人々
靜かな週末
小雨降る静かな週末の朝になりました都知事の「外出自粛を要請」会見から事態を重く受け止め昨日から外出をやめたノアマルでございますそんなわけで、今日は過去2週間を振り返ります ↑ 先週孫を連れて近くの公園へ 息子夫婦はこんな状況の中、満員電車で通勤 もしもの事があったらと。。。不安を抱きつつ孫守りをやはり外へ出たいのですね!マスクを付けて元気に遊ぶ子どもたちの姿を見て早くマスクを外して遊ばせてあ...
2020
/
03
/
25
風景(街)
お花見日和
昨日は強風が吹き荒れ外を歩くのは怖かったけれど今日は打って変わり最高の天気になりましたまさにお花見日和です ↑さくら通り 5分咲きでしょうか?根元や枝元がバッサリ切られてしまい サビシイ姿になっている木が多いようですコロナウィルス感染拡大防止に伴い各地でイベントの中止が相次ぎ残念なことにこの地区の「さくら祭り」も中止となってしまいました 昨日はTOKYO2020の延期が決まりこのさくら通を走る聖火...
2020
/
03
/
23
水彩画
春色へと
小雨降る月曜日となってしまい散歩道のソメイヨシノをカメラに収めるのは明日に。。。そんなわけで、先週スマホカメラで撮った写真を ↑春に紅葉するベニカナメモチの生垣いつもの散歩道を行くと例年より少し早いようだけど赤く芽吹きはじめたベニカナメモチの生垣今週はより赤く眩しくなりそうです~(^^♪ ↑校庭沿い 高くネットが張られています卒業式も終わり新学期を待つ今静かな校庭にソメイヨシノがほころび始め、芽吹い...
2020
/
03
/
20
風景(公園)
うららかな春の公園
卒業入学の季節を迎え街には花が溢れ陽射しまでキラキラそんな昨日の昼下がり。。。 ↑日比谷公園入口に咲くパンジー♪昼時だったので公園の四方からサラリーマンが休憩にやって来る広場では春の日差しを浴びて寛ぐ人の姿 ↑ シュロがビルと背比べ?私はベンチで休まず公園内を歩いては立ち止まり。。。カメラを向ける(^^♪お目当ての大きな木に会えたのです~この木なんの木、気になる木名前も知らない木です~♪とにかくこの枝ぶ...
2020
/
03
/
17
風景(旅)
箱根奥湯本温泉郷へ
日曜の午後から1泊2日で箱根湯本へ向かいましたコロナウィルス感染の警戒が強まる中私達は予定どおり行くことに決定(宿泊ホテルから2,3回の確認メールが届く度に悩んだ結果) ↑ 箱根温泉郷を流れる早川箱根湯本駅から徒歩1分箱根の玄関口、先ずはこのせせらぎの音が私達を歓迎してくれました新宿から85分この早川の水色が都会の喧騒を忘れさせてくれるようでした ↑宿泊ホテルのロビーから大きなオオシマザクラがライトアッ...
2020
/
03
/
14
季節
白いものが。。。
冷たい雨の降る週末になったノアマル地方でございます~初夏のような暑さから一転!10度も違うともう大~~変!!寒くて、寒くてと思いきや、なにやら空から白い綿のようなものが降ってきましたぁ ↑午後3時過ぎ ベランダの葉にふわっとね春の雪にびっくり思わず嬉しくてカメラを!でもあっと言う間に溶けてしまうのです 大粒の綿が舞い降りてきては消え水ぽくて手の平には乗ってくれそうもありません来年まで多分もう会えな...
2020
/
03
/
12
風景(街)
がんばれ、ニッポン!
汗ばむほどの陽気の中少し遠くまで自転車で出かけてみたのです~ ↑ 区立陸上競技場いつもなら多くの学生、若者達が利用している競技場も人影が少なく。。。こんな所にも影響がでていることを痛感そんな静かな競技場の周囲をぐるりと歩いてみるとピクニックしているような親子さんたちが何組か。。(^^♪元気に遊ぶ子どもたちの姿に、見ている私まで元気になれる気持ちがイイですわぁ ↑ 地元の小学校3校の生徒たちが製作した...
2020
/
03
/
10
植物
目線の位置を変え(^^♪
天気予報どおりに雨が降り始めたノアマル地方ここ東京下町でございます~そんなわけで予報を見て昨日のうちに雑用を済ませにマイカー(ママチャリ)を走らせ。。。 ↑ユキヤナギ自転車目線で街をみると。。。毎年この時期には、真白いユキヤナギが50m程続く道があるのですそ・れ・が、どうしたことか、今年は枝をばっさり切ってしまったようでツンツンの丸坊主姿!残~念!!柳のような細い枝が風に揺れて素敵なのになぁ。。。ま...
2020
/
03
/
07
美味
フレッシュ (^^♪
はっきりしない空模様の週末になりましたノアマル地方雨が止んでくれたので今日はお買い物日(週3回 月・水・土に決めてます) ↑ これ以外にも、大根、モヤシ、シメジを買いましたよ~出入口付近にはフレッシュ野菜が山積みされてもう次々と買い物カゴに入れてしまいますフレッシュ野菜が揃うと献立もいろいろ浮かんでくる、まるで魔法?!野菜の恵みですねぇ~ ↑ ケーキ屋さんでロールケーキを買い、こうして数回に分け...
2020
/
03
/
05
季節
ウォッチング日和(^^♪
冬の冷たい季節風が吹き荒れているノアマル地方でございますこれもこの時期ならではのこと。。。短い周期で天気が変わりながら季節が進んでいくのですよねぇ ↑ 3月3日撮影一昨日はポカポカと暖かく家に籠ってばかりいては青空にも申しわけなくて午後はノアと一緒に長~いお散歩(^^♪小川(人工)では。。。気持ち良さそうに何をしているの?ノア隊長の気配も気にせずに、私がカメラを向けても変わらず。。。夢中で何かを...
2020
/
03
/
02
植物
箱入り娘
弥生三月になりました明日は桃の節句、ひな祭りですね↑近くのスーパーで買ってきたちらし寿司です~せめて離れて暮らす5才の孫娘の健やかな成長と幸せな暮らしを願いつつ。。。今日は一日早い雛ランチにしましたぁ(^^♪さて、孫娘の成長を願うと共に。。。↑ホヤ(サクララン) つる性の低木ベランダの段ボール箱には大切に育てている娘ホヤがいます 一昨年の冬、大切に育ててきたホヤを、あの凍り付く寒さにあててしまいうっかり...
プロフィール
Author:ノアマル3
ご訪問ありがとうございます
2023年7月28日 愛犬ノア(14才11ヶ月)がお空へ旅立ち シニア夫婦の新たな暮らしが始まりました
にほんブログ村
にほんブログ村
最新記事
横浜・みなとみらいを一人歩く(^^♪ (12/07)
合わせるのが難しく疲れるけど。。。最後に愛は勝 (12/04)
童心に帰えりクリスマスグッツで盛り上がる (12/02)
観光客で混雑する中、頑張って買い出しに。。 (11/30)
玄関から始まるクリスマス(^^♪ (11/28)
ブラックフライデーに乗りお買い物 (11/25)
カレンダー
02
| 2020/03 |
04
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
カテゴリ
空 (26)
木 (5)
風景(街) (40)
風景(公園) (37)
風景(河川敷) (8)
風景(旅) (4)
愛犬 (26)
植物 (88)
季節 (59)
美味 (30)
色いろ (67)
暮らし (57)
水彩画 (28)
健康 (15)
喜び (24)
人々 (6)
家事 (1)
買い物 (14)
美術館 (4)
ごあいさつ (3)
未分類 (0)
月別アーカイブ
2023/12 (3)
2023/11 (10)
2023/10 (11)
2023/09 (12)
2023/08 (3)
2023/07 (10)
2023/06 (12)
2023/05 (14)
2023/04 (12)
2023/03 (14)
2023/02 (9)
2023/01 (13)
2022/12 (12)
2022/11 (12)
2022/10 (12)
2022/09 (12)
2022/08 (13)
2022/07 (13)
2022/06 (14)
2022/05 (11)
2022/04 (14)
2022/03 (15)
2022/02 (12)
2022/01 (15)
2021/12 (7)
2021/11 (8)
2021/10 (4)
2021/09 (7)
2021/08 (5)
2021/07 (7)
2021/06 (7)
2021/05 (9)
2021/04 (9)
2021/03 (7)
2021/02 (9)
2021/01 (11)
2020/12 (11)
2020/11 (13)
2020/10 (12)
2020/09 (12)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (14)
2020/05 (15)
2020/04 (13)
2020/03 (12)
2020/02 (13)
2020/01 (13)
2019/12 (15)
2019/11 (5)