INDEX
 RSS
ADMIN
街のどこかでⅡ
2022
/
10
/
29
季節
恒例となった?ジャック・オ・ランタン(^^♪
カラリと晴れた週末のノアマル地方久しぶりにお散歩がてら、パン屋さんへランチパンを買いに(^^♪今年も店先にジャック・オ・ランタンがお出迎え毎年恒例となったハロウィン祭りも、我が家では特に飾りつけも、何もしませんが、街の雰囲気だけでも楽しんでいます。でも、今日はなんだかサビシイです。いつもこのパンプキンの横で私を待つノアがいません!今日はお家で留守番犬?眠れる美女犬?街もオータムカラー ☜(パン屋さんの...
2022
/
10
/
27
色いろ
光熱費の値上がり。。。
遠くに見える富士山が綿帽子をかぶりました。確か昨年は暖冬で、12月上旬頃だったような?10月のこの時期にしてはかなり早いような気がします。この急な寒さの訪れに。。。↑2022.10.26 6:23 我が家から眺望25日の夕方に、西東京に住む友人からLINEで、白い姿の富士山の写真が送られてきました。(お互いマショで二人暮らし)東東京の我が家よりも更に近くに見え、その美しい姿に感動!!されど。。。お互い「今シーズンは寒くな...
2022
/
10
/
25
植物
明るくなった小さなベランダガーデン
まだ10月だと言うのに、早くも真冬の寒さのノアマル地方寒々しく見えるベランダに花苗を迎えました。。。♪↑エリカ・・・ツツジ科の低木 花言葉・・・孤独、寂しさ、「博愛」やっとノアの目も少し落ち着いてきたようで、私の心も少し他へ向けられるようになったかな。。。昨日はそんな私に植物たちから励まされました。買い物帰りに花屋さんの店先で↑このエリカが並んでいて、私に声をかけてくれているに魅かれ?不思議な感覚...
2022
/
10
/
22
愛犬
ペット保険に入っておけば良かったかな?
秋晴れが続くノアマル地方↑2022.10.16週末を迎え、かなりお疲れモードですぅ。なんだかんだと若ぶってはいても、寄る年波にはかてませんね。特にノアのことで通院と寝不足が続き疲れています。。今週も2回診察へ。待ち時間が長くて、(コロナ禍でワンニャンを預け、自宅で待つ事もできます)怯えてブルブル震えるノアを預けて帰ることは出来ませんからね。急患が入ると2時間、3時間待ちは当たり前。この子は生涯責任をもち、精...
2022
/
10
/
19
季節
冬が来る前に
予報によると、今日から晴れの日が続くノアマル地方寒暖差も大きくなり、紅葉も一気に進むそうです。そうなると、本気で冬物を出さなくてはなりません。半年ぶりに見る冬物衣類や寝具類に、愛着はあるものの、色あせていたり、毛羽立っていたりと、チェック、チェック!今シーズンはまだ使えそう?使うしかない?!もうお疲れ様?!↑3年前にニトリで買ったクッションカバー毛羽立ちが目立つけれど、暖色で温もりを感じる素材。。...
2022
/
10
/
17
美味
葡萄と干しぶどうの話し(^^♪
またまた雨降りの月曜日となったノアマル地方小雨が降る中、大学病院へ子宮頸ガン検査の結果を聞きに。。。大丈夫と思いつつも、心のどこかで『もしも』が浮かんでは消え。。。医師の一声で、今回も明るい気持ちになれました。そんな週の始めの日曜日のこと。。日曜日はいつもどおりに教会へ礼拝後のお楽しみは当然ランチタイム(^^♪昨日は4人で(67才~73才)いつものカフェベーカリーで軽~くランチ(^^♪美味しそうなパンが並んで...
2022
/
10
/
15
季節
手荒れの季節
雨も上がり久しぶりに青空が広がるノアマル地方今週は冷たい雨が降る日が多く予定も変更したり。。。そんな中↑ベランダで秋色に色づくコキア(台風で茎が折れたり広がってしまった)秋が深まると共に私の手もカサカサになり、酷くなると指先が割れ出血することも。。。水仕事の多い主婦にとってはつらい季節でもありますね!ハンドクリームは絶対に欠かせられない必需品です(ノ_<)そんな手荒れの私に5年程前?薬剤師をされていた...
2022
/
10
/
13
色いろ
シニア割・クーポンを利用して
美しい夕焼けの季節になりました。秋を如何に楽しむか。。。この秋も紅葉狩りには行けそうもなく、夕方の空で秋を楽しんむノアマルでございます(^^♪↑2022.10.11. 17:20昨日は9日振りにやっと自転車に乗りお買い物ができました。そんな中来月早々にマンションのエレベーター交換工事が始まります。なんと、1ヶ月近くも使用できなくなるのですぅ。(1週間か10日で完成かと思いきや、そんなに!!)我が家はその8階!階段で上り...
2022
/
10
/
10
色いろ
「長寿の祝い」に複雑な思い
今年最後の三連休となった三日目天気予報では午後から南風が吹き、また真夏日になると言ってましたが、足元がひんやりしているノアマル地方ベランで可愛い花が咲いています。↑スウェーデンアイビーに花が咲きました~(^^♪兎さん達も何かひそひそ話し。。。?株が元気な時は夏の終わりに数本の花が咲きますが、この夏の猛暑の影響もあってか、この一つだけですわぁ。そんな昨日先週、夫宛に郵便が届き、開けてみると。。。地区管内...
2022
/
10
/
08
色いろ
簡単便利を優先
昨日は12月上旬並みの冷たい雨降りとなったノアマル地方この時期としては88年ぶりの寒さだそうで、慌てて衣替えやら、寝具も秋冬物に替えました。そんな寒暖差の大きな今週↑10月8日 午前10時の西の空私の好きな水色の空?まるで雲とボーダー模様を作り、お天気の回復を期待したいです。気温も例年どおりに、少し上がってくれますように。。。↑セリアで買ったタオル掛けバー(扉用)先月から行方不明になったままのカメラキャッ...
2022
/
10
/
04
人々
アクシデント!
昨日は一年振りの子宮癌検査・卵巣のエコー検査があるので、朝からバタバタかれこれ11年続けていて、卵巣摘出術後の経過観察を兼ねて診て頂いています。昨日は初担当の女医さんから、子宮に3mm程の筋腫があるけれど、小さいので心配ないものであると言われ一安心。これからも年に一度は診て頂くことにしました。******************************その帰り道に襲ったアクシデント!!↑ 10月3日の朝...
2022
/
10
/
01
人々
路地裏の美容室にて
美しい朝です~今日から10月がスタートですね!短い秋ですから、一日一日を充実して暮らしていきたいものです。そんな昨日↑2022.10.1 5.55 東の空この8月からお世話になり始めた路地裏の美容室さんでカラーリングを。。表通りよりも落ち着いているのが私好みです。知る人ぞ知る?まるで隠れ家のような、店とは気づかずに通り過ぎてしまいそうな美容室なのです。戸建て住宅の1階を美容室に、2階3階は美容師さんご夫妻のお住ま...
プロフィール
Author:ノアマル3
ご訪問ありがとうございます
2023年7月28日 愛犬ノア(14才11ヶ月)がお空へ旅立ち シニア夫婦の新たな暮らしが始まりました
にほんブログ村
にほんブログ村
最新記事
横浜・みなとみらいを一人歩く(^^♪ (12/07)
合わせるのが難しく疲れるけど。。。最後に愛は勝 (12/04)
童心に帰えりクリスマスグッツで盛り上がる (12/02)
観光客で混雑する中、頑張って買い出しに。。 (11/30)
玄関から始まるクリスマス(^^♪ (11/28)
ブラックフライデーに乗りお買い物 (11/25)
カレンダー
09
| 2022/10 |
11
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
カテゴリ
空 (26)
木 (5)
風景(街) (40)
風景(公園) (37)
風景(河川敷) (8)
風景(旅) (4)
愛犬 (26)
植物 (88)
季節 (59)
美味 (30)
色いろ (67)
暮らし (57)
水彩画 (28)
健康 (15)
喜び (24)
人々 (6)
家事 (1)
買い物 (14)
美術館 (4)
ごあいさつ (3)
未分類 (0)
月別アーカイブ
2023/12 (3)
2023/11 (10)
2023/10 (11)
2023/09 (12)
2023/08 (3)
2023/07 (10)
2023/06 (12)
2023/05 (14)
2023/04 (12)
2023/03 (14)
2023/02 (9)
2023/01 (13)
2022/12 (12)
2022/11 (12)
2022/10 (12)
2022/09 (12)
2022/08 (13)
2022/07 (13)
2022/06 (14)
2022/05 (11)
2022/04 (14)
2022/03 (15)
2022/02 (12)
2022/01 (15)
2021/12 (7)
2021/11 (8)
2021/10 (4)
2021/09 (7)
2021/08 (5)
2021/07 (7)
2021/06 (7)
2021/05 (9)
2021/04 (9)
2021/03 (7)
2021/02 (9)
2021/01 (11)
2020/12 (11)
2020/11 (13)
2020/10 (12)
2020/09 (12)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (14)
2020/05 (15)
2020/04 (13)
2020/03 (12)
2020/02 (13)
2020/01 (13)
2019/12 (15)
2019/11 (5)