INDEX
 RSS
ADMIN
街のどこかでⅡ
2023
/
01
/
31
健康
繰り返す腰痛とノアの昼夜逆転
厳しいい寒さが続く1月も今日がラストデー日の入りが遅くなってきたことを感じます。明日から2月、春よ来い、早く来い♪春へ一歩進みます~(^^♪↑2023.1.30 4:59 PM先週土曜食料品を沢山買い込んで帰宅すると、迎える夫が、「こんなに沢山!いつものショッピングカート(キャリーバック)はどうした?!」と、心配気。猛烈寒波で買い物を控えていたので、久しぶりのスーパーはあれも、これも、見るものが欲しくなってしまい、重...
2023
/
01
/
28
暮らし
ポイントの利用期限が迫ったので
今週は日本列島に冬将軍到来雪による影響が続いています。ノアマル地方も大荒れ天気から、やっと冬青空が広がりました。それでもまだ冷蔵庫状態! ベランダに置いてあるジョウロの水が氷りました。チルド室から野菜室に温度も上がりましたが、我が家の冷蔵庫内が見事にキレイサッパリ!こうなると、どうも心もとないですね。このお天気の良いうちに食料品を買いに行かないと。。。そんな今週↑dポイントで山形県産の不揃いりんご10...
2023
/
01
/
25
暮らし
外は寒くても。。
雪の降る予報もあった昨夜まるで冬の嵐でした。ゴーゴーと唸る強風の中、ベランダの植物達を避難させ、物が飛ばない様にしておきました。短時間で体はブルブル冷えてしまいましたね。皆様のお住まい、地域は大丈夫でしたか?どうか雪道で怪我をしませんよう、早く日本列島からこの寒波が去ってくれますようお祈りします。↑冷たい強風にも耐えてくれたゼラニューム一夜明け、冷たい白いものがないものの、まだ冷たい風が吹き荒れて...
2023
/
01
/
23
暮らし
こんなお付き合いもありです(^^♪(集合住宅)
冷たい雨が降るノアマル地方この雨が白いものに変わらないよう願う月曜日です。今週は日本列島が猛寒波に覆われる予報がでているので、雪が降らなくても予定を変更。。。安心そんな昨日 ↑ゼラニュームマンション住民の定例総会が開かれました。毎年1月のこの時期に行われる総会ですが、我が家は当たり年?今年度の5人の役員の一人に任命されてしまい(既に10年間決めてある)重い気持ちのまま集会室へ。。。管理委託会社の担...
2023
/
01
/
21
暮らし
「電気ガス価格激変緩和対策」ですって?!
暦のうえでは大寒一年で一番寒さが厳しくなる頃。まさに暦通りの寒い週末になりました。予報によると、週明けは今季最強寒波が襲来するです。皆様くれぐれもお体をお大事になさってくださいますように。↑錦糸公園(墨田区錦糸町) 先日のヨドバシの帰り道で撮影 桜の蕾もまだまだ縮こまっています。寒さの中でも、保育園児たちの元気な声に心が温もりました。そんな今週1月分電気・ガスの請求予定額が届き、「エッツ!!」早速...
2023
/
01
/
19
買い物
まだまだいけるよね
新年が明けて20日が経ち、正月気分もすっかり抜けてきたようなので、そろそろ絵筆を持ちたくなってきたノアマルでございます。↑ お正月飾りに生けた葉ボタン暖房の効いた部屋は花もちも悪いのに、玄関は暗いけれど花には良い環境なのでしょう。でも季節の飾りものは松の内まで?。。。まだまだいけそうな花は違う器に入れ替えて、まだまだ楽しみます(^^♪まだまだいけるでしょ?!角度を変えたりして楽しんでいます。そんな昨日↑こ...
2023
/
01
/
17
暮らし
模様替え
ここ数日、バタバタしていたノアマルでございます。歳ですね。。夕べはぐったりで早寝。今朝はいつものスロースタートができほっとしています。↑ 穏やかな夕暮れ 2023.1.1 5:09PMこれから、この美しい夕焼けをどんな気持ちで見れるのかな?夕暮れ時には心を静めていたいものです。ノアのことばかりに心が奪われていたことにハッと気づいた日曜日ふとしたことで気づかされました。それで、思い立ったが吉日‼我が家の敷物を全て...
2023
/
01
/
14
暮らし
スーパープレミアム付商品券(区商店街発行)にわくわくする
新年もあっという間の2週間が過ぎ。。。久しぶりのお湿りに喜んでいるノアマルでござます。この小雨は何日ぶりでしょう?恵みの雨に喜ぶのはきっと植物たちも同じかな?↑ ご近所さんで今年も大きなピンク色の椿の花が開花しました椿は花そっくり落ちるので、手の平で受け止めたいのに、なかなかそのタイミングが合わず。。。でも蕾がたくさんあるから、きっといつか私の手に着地してくれるかもです(^^♪そんな週末。。。↑今日から...
2023
/
01
/
12
愛犬
診察を終えたあとのお汁粉(^^♪
風もなく穏やかな冬晴れの木曜日ノアの診察予約日予約時間の15分程前に着くと、待合室はいつもと違いお一人+ワンちゃんだけ?!案の定、コロナ感染者激増で診察待ちするのは私とノアだけでした。皆さん病院に預けて自宅待機。我が家は近いので、迎えに来るより、待つことに。待つこと1時間。診↑トイレトレーではなく、厚手の透明マット(ポリ塩化ビニール)にワイドトイレシート的が外れても除菌シートで拭きます(目が見えないの...
2023
/
01
/
09
暮らし
dポントをスマホ料金に充当
早いこと、新年も9日目になりました。私は時間の使い方が悪いのか?もう少し早起きしたり?時計の針を進めてみたり?どううするノアマル?!とにかく今週も元気に暮したいですね。↑ 水挿しでも元気なスウェーデンポトス 穏やかな晴天が続き、お洗濯物もカラリと乾き有難い反面、空気が乾燥し顏が痒くてしかたないです。(不織布マスクで尚更痒い!!)保湿対策が必須です。加湿器はもちろんのこと、濡れたバスタオルを干した...
2023
/
01
/
07
愛犬
バリカンでトライはしたものの
今年最初の三連休我が家はいつもと変わらずスローライフ(^^♪でも少しだけバタバタしたのは。。。↑すやすや寝んねのノアさま一番の寝坊助さん!(今朝7時15分起床、私とそんなに変わらないかな(^_^;)二度寝しないうちに、バリカントリミングにトライ!(この時間帯は3時間程起きていられるようになりました)私の机を台にし、処分予定のキッチンマットに出番あり!(下に滑り止めシートを敷きました)ノアはこの高さ?スタイルに...
2023
/
01
/
05
買い物
初散歩、初投函、初買い、初トライ(^^♪
お正月を迎えてから、穏やかに天気が続くノアマル地方今日はもう5日食料品の買い足しもしたくて初お買い物。いつもの食事をしたい。。↑庁舎前のビオラ5日振の外出です。眩しいほど明るくて冷たい風もなんのその(^^♪↑私の2023年手作りカレンダー弟や茨城の友人から年賀状でリクエストがあり、とても励みになり嬉しいです。昨日やっと仕上ったので、今日は4通定形外郵便で送りました。昨年はやる気がでず、カレンダーは諦めようと...
次の記事一覧
プロフィール
Author:ノアマル3
ご訪問ありがとうございます
2023年7月28日 愛犬ノア(14才11ヶ月)がお空へ旅立ち シニア夫婦の新たな暮らしが始まりました
にほんブログ村
にほんブログ村
最新記事
横浜・みなとみらいを一人歩く(^^♪ (12/07)
合わせるのが難しく疲れるけど。。。最後に愛は勝 (12/04)
童心に帰えりクリスマスグッツで盛り上がる (12/02)
観光客で混雑する中、頑張って買い出しに。。 (11/30)
玄関から始まるクリスマス(^^♪ (11/28)
ブラックフライデーに乗りお買い物 (11/25)
カレンダー
12
| 2023/01 |
02
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
カテゴリ
空 (26)
木 (5)
風景(街) (40)
風景(公園) (37)
風景(河川敷) (8)
風景(旅) (4)
愛犬 (26)
植物 (88)
季節 (59)
美味 (30)
色いろ (67)
暮らし (57)
水彩画 (28)
健康 (15)
喜び (24)
人々 (6)
家事 (1)
買い物 (14)
美術館 (4)
ごあいさつ (3)
未分類 (0)
月別アーカイブ
2023/12 (3)
2023/11 (10)
2023/10 (11)
2023/09 (12)
2023/08 (3)
2023/07 (10)
2023/06 (12)
2023/05 (14)
2023/04 (12)
2023/03 (14)
2023/02 (9)
2023/01 (13)
2022/12 (12)
2022/11 (12)
2022/10 (12)
2022/09 (12)
2022/08 (13)
2022/07 (13)
2022/06 (14)
2022/05 (11)
2022/04 (14)
2022/03 (15)
2022/02 (12)
2022/01 (15)
2021/12 (7)
2021/11 (8)
2021/10 (4)
2021/09 (7)
2021/08 (5)
2021/07 (7)
2021/06 (7)
2021/05 (9)
2021/04 (9)
2021/03 (7)
2021/02 (9)
2021/01 (11)
2020/12 (11)
2020/11 (13)
2020/10 (12)
2020/09 (12)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (14)
2020/05 (15)
2020/04 (13)
2020/03 (12)
2020/02 (13)
2020/01 (13)
2019/12 (15)
2019/11 (5)