自分なりの花をさかせられたら

春の明るい日差しが心地よいノアマル地方


今朝も5時起きで、MLB エンゼルス対ブルージェイズ戦の応援からスタート

熱い応援に応えてくれて、良い試合の流れのままと思いきや、

6回から流れが急変、残念な結果となってしまいましたが。。。

まだまだこれからです~





iMQ6mOJRi5iKRUY1681087734_1681087865.jpg
↑教文館(銀座4丁目)


昨日は2023年のイースター礼拝
牧師のメッセージからまた気持ちを新たに歩んで行こうと。。




メッセージはシスター渡辺和子さんの著書『置かれた場所で咲きなさい』
(シスターカトリック教徒ですが、私はプロテスタント教会員です)

その置かれた場所こそが今の私の居場所である事を再認識。

『そこであなたの花を咲かせる努力をしてみてください。

仮に、どうしても咲けない雨の日や、風の日は、

根を下に伸ばすことをしてみてください。

やがて咲く花がより大きく、より美しくなるように・・・」

と述べているように、


私の人生、決して順風満帆だったわけではない
思い通りにいかない事ばかりで、折れそうになる事の方が多かった
それでも、今日までこの場所で枯れずにいるのは、
神様の愛が注がれ、神様が強い支柱となってくださっているから。。
改めて感謝です

68歳!まだまだこれからですわ!




そして


1VIcapRAVHv2AsW1681087923_1681087989.jpg
↑教文館では女優の草笛光子さんのエッセイ集「草笛光子90歳のクローゼット」の中の写真展示されている


明日、4月11日
3年3ヶ月振りにクリスチャンの大先輩と再会します~

そのため、ご高齢の友人(88歳)へのプレゼントを買いに教文館へ


草笛さんのエッセイ集に目が留まりました。
その中で生き方への問いかけに

「普通に生きているから」
「誰かにいいとこ見せようとか、無理に頑張ろうとしませんし、
そのまま生きている。それが楽なんです」

「年齢とともにうまく探して、どうやって元気に生きていけるか、
どう生き抜いてやろうかと日々考えています」と。。



草笛さんはとても存在感のある女優さんです
女優としてだけではなく、一人の女性として憧れる存在でもあります
以前にも増して、その輝きは衰えを知らないかのように見えてしまいますものね

彼女を見て、どうしたらあんな風に美しく年を重ねられるのだろうか?と、
女性なら誰もが思うのではないでしょうか



その輝きの素は何だろうか?
この一冊を友人と一緒に楽しんでみたくなりました。



オシャレ、服の色使い、良い姿勢。。

まるで私のバイブルのような気がします。


pehc45f0XU8qYmZ1681088141_1681088218.jpg
↑ベランダに咲く純白のゼラニューム

2年程前に迎えた純白のこのゼラニューム

蕾たちはまだ首を下げ、いつ?見上げようか?と。。。スタンバイ中

じっと堪えて待っているようです
(上を向くのはかなりエネルギーが必要かも?神秘的)


LGz7uzGNk41WT6a1681088610_1681088678.jpg


置かれた環境、置かれた場所でこうして美しい姿を見せてくれる存在

68歳の私 まだまだこれからです
他の花が気になるけれど、

自分なりの花をさかせられるよう
せめて今は根を伸ばしていよう。。。

オンリー・ワンの花を咲かせようではありませんか!68歳の私!!


MeeJHPw8ONC638x1681088050_1681088105.jpg

教文館・・・1F2F 和書(一般雑誌)
3Fキリスト教書 4Fエインカレム(各種グッズ)、カフェ 9F子どもの本


この日の目的のもう一つ

先日、クリスチャンの友人が天に召され、ご家族に送るメッセージカードと、
癌の治療中の友人への見舞いカードを買いました


今日もお付き合いくださりありがとうございます。

↓ポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

コメント

sara2sara22
ノアマル3さん、こんばんは。

今日のエンゼルスの試合、本当に残念でしたね。
まさかまさかの展開で、最後までドキドキハラハラでしたね。
仕方ないですね。
明日からナショナルズとの対戦に期待しましょう。

昨日の礼拝の「置かれた場所で咲きなさい」という渡辺和子さんのメッセージとともに気持ちも新たに決意されたのですね。

お友達へのプレゼントを選ぶ時、草笛光子さんのエッセイ集に目が止まったのですね。
草笛さん、いつまでもお元気できれいですよね。

でも、ノアマル3さんも書かれているように、自分なりの花を咲かせられるよう置かれた場所で根を張り輝けるように努力をすればよいのではないでしょうか。
オンリーワンの花を咲かせてくださいね(^^♪

Re: saraさん、いつもありがとうございます(#^.^#)

ノアマル3
おはようございます~^^/

昨日はほんと、最後までドキドキハラハラでしたね!(^^♪
まだまだこれからです。キャッチャーのオハッピーの活躍に拍手、拍手です~(^▽^人
今日からのナショナルズとの対戦に期待し、応援しましょうね(^^♪

渡辺和子さんの著書「置かれた場所で咲きなさい」には何度も励まされています。
日本のマザーテレサのようでとても尊敬しますね。
聖書と同じようび繰り返し読む度に、気持ちも新たにされます。

やっと友人の施設訪問の制限が無くなり、訪問できるようになりました。
今回は大好きなパンと、草笛光子さんのエッセイ集を届けたいと思います。
草笛さんのいつまでもお元気できれいな秘訣を、一緒に学びたいですね(^^♪

そうですね。自分なりの花を咲かせられるよう、
これからも置かれた場所で根を張り続け、
日々の暮らしに感謝しつつ愉しみたいです(^-^人
オンリーワンの花を咲かせられるように。。。(^^♪

いとこいさん
>渡辺和子さんの著書『置かれた場所で咲きなさい』
>その置かれた場所こそが今の私の居場所である事を再認識。
>『そこであなたの花を咲かせる努力をしてみてください。
>仮に、どうしても咲けない雨の日や、風の日は、
>根を下に伸ばすことをしてみてください。
>やがて咲く花がより大きく、より美しくなるように

穏やかでありながら 強く説得感のあるお言葉 その通りですね
昔の人たちはそのように じっと耐え抜き頑張ってこられました
現在の我々も時代に差はあれでも 頑張れということですね。

人生いろいろ 苦労なしで過ごせるような方などいませんよね
この言葉をなお一層 心の中に持って強く生きたいと思います。

草笛光子さん素晴らしいですね 今の草笛さん
全ての女性の憧れではないでしょうか

誰の真似をするわけではなく いい所は見習い 自分への肥やしとして
めげないで オンリーワンの花を 私も咲かせたいです。
いいお話を お伺いしました ありがとうございます。

Re: いとこいさん、いつもありがとうございます(#^.^#)

ノアマル3
おはようございます~^^/

そうですよね。人生いろいろありますよね。
それぞれの人生の中で、試練の時、忍耐の時、どうにもならない時がありますよね。
そんな時に、この言葉を胸に。。。より良い時がくることを覚えていたいですね。

草笛光子さんでさえも、今かはこんなにも輝いていますが、
きっと根を下に伸ばして、地道に歩んできたから、
美しい花を咲かせているのでしょうね。

素敵な先輩として、良いところを見習いつつ、
自分らしい花を咲かせたいものです。
いとこいさんも、美しい花です~(^▽^人
これからも良い香りを運んでくれますように(*^^)v

ヴィオラ
ノアマルさん、おはようございます。渡辺和子さんの講演会10年ほど前に伺ったことがあります。
骨粗鬆症で10センチ以上縮んじゃいましたと笑って話し始められたこと思い出します。本当に温かい眼差しと柔らかいお声の方でした。

置かれた場所で咲きなさい…。
本当に生涯忘れられない言葉です。
何の取り柄もない私ですが今ここが与えられた場所与えられた人と暮らしているのだと再認識しています。

そうそう、急遽息子が早目にアナハイムに到着、大谷翔平投手の登板球場で観戦出来るそうです。勝てば良いですね😄

Re: ヴィオラさん、いつもありがとうございます(#^.^#)

ノアマル3
こんにちは~^^/

息子さん、アナハイム エンゼルス・スタジアムで観戦でしたか!(^▽^人
私も先ほどまで心はアナハイムに向けて応援してましたよ~(^^♪
2×0で大谷選手は3勝目!息子さんも生観戦できて良かったですね!

そうでしたよね?!以前の記事ヴィオラさんが渡辺和子さんの講演会に行かれたと。。
私はもう20年以上も前ですが、あの小さな体で、全国各地を回り、
素晴らしい活動をされていましたね。
マザーテレサもですが、小さな体を大きく用いてくださる神様ですね(^-^人
本当に生涯忘れられない言葉ですね!
これからも心に留めて、咲き続けていきましょうね(*^^)v
非公開コメント