台風2号による影響で雨風が強まっているノアマル地方
西日本では線状降水帯が発生したと発表があり、
これから関東地方でも警戒が必要と。。
大雨による被害がありませんようお祈りします。
↑ スウェーデンアイビー・・・梅雨時は観葉植物等の植え替の最適期ですね
前回の記事では、皆様から温かい励ましを頂き心より感謝いたします。
その一つ一つの言葉に目が潤み、
お礼のコメント返しができず申し訳ございませんでした。
改めて感謝します。
今からの時間はノアにとっても、私にとっても神様から与えらた、
祝福の時と思います。
互いの温もりを感じながら、穏やかにゆっくりと時が進んでくれるよう祈るばかりです。
どうぞこれからも温かく見守ってくださると心強いです。
↑ 今日のノア 見えない、聞こえない、足がもつれながらも、どうにも止まらない‼
ノアの痙攣は脳の異常からくる「てんかん」
獣医師の診断がくだったその瞬間、『これも運命か?!』頭に過ぎりました。
私の愛する大切な人、
父は脳溢血(脳出血)で急死
夫はくも膜下出血(脳動脈瘤破裂・脳出血)で二度の手術により後遺症が続く
祖父、母はアルツハイマー型認知症(脳の神経細胞が減っていく進行性の病気)
ノアは脳腫瘍の疑いが濃く。。。
↑ 茎挿しから2年 随分と成長してきました(自宅マンションの花壇から花?茎泥棒したもの)
夫が職場で倒れ、二度の手術を受けた時、
その時、分厚い一冊の「ザ、ブレイン・脳」を読み、脳が複雑であり、
神秘と謎に満ちていると臓器であると実感。
脳がすべての司令塔であり、人の全てを司る器官であるとことを知った。
愛する人の病で泣き、辛い思いもあったけれど、、
されどそれを無駄にはしたくない!
抗てんかん薬をシリンジに入れ、それをノアの口に注入する度に、
母を思い出します。
あの時もアマゾンで買ったシリンジが大活躍。
介護施設に通い、経口栄養剤を飲ませたものです。
その甲斐あり、最後の最期まで笑顔でいてくれた母。
ノアも「甘くて美味しいわん」と、喜んで飲んでくれるでしょう。
療養食にせず、好きなものをいっぱい食べれるのはワンダフルライフですわん。
コメント
辛い毎日が続きますが ノアちゃんも頑張ってくれています
ママを寂しがらせたくない ママの離れたくない その気持ちで精一杯頑張っているんですね。
食べたいもの食べて 美味しいお薬飲んで ガンバレ。
そばに居てくれるだけでうれしいですね。大事にしてあげてください。
2023/06/02 URL 編集
辛く悲しい思いをされてきたのですね。
ノアマル3さんにとって今は大変な時かもしれません。
でも、ノアちゃんとの穏やかな時をゆっくりと過ごせることに心を傾けてください。
頑張っているノアちゃんのそばで優しくトントンしてあげてください。
食べたいものを食べて、お薬を飲んで頑張ってほしいですね。
ノアマル3さんもお体に気をつけてくださいね。
2023/06/02 URL 編集
台風の影響で今日は吹き荒れていましたネ。
今夜から明日朝まで警戒ですね🌀☔️
これまで大切なご家族を看病されたり、見送ったり、と、
本当に色々な思いをなさったのですね。
いまはノアちゃんをそばで見守りながらゆっくりと過ごす時期なのですね。
ノアちゃんはいつも通りのお家の匂いが大好きなのでしょうね。
大好きなノアマル3さんを感じながらまったり…で気持ちも体も落ち着くのでしょう。
お薬は甘いんですね、よかったです。
こんなに愛されて心地よいトントンされて、
ノアちゃんは幸せを感じていると思います。
ノアマル3さんも無理しないようにご自愛くださいネ。
2023/06/02 URL 編集
Re:いとこいさん、いつもありがとうございます(#^.^#)
優しい励ましをありがとうございます(#^.^#)
言葉や文字で綴れたら、どんなにか楽でしょうね。
それが出来ず、自身で葛藤を繰り返しています。
辛さを夫には見せられませんね。。
笑う門には福が。。。そう信じ頑張っています。
ノアも小さな体で頑張ってくれています(#^.^#)
ノアには私が一番必要のようです。
この一年、療養食にしないで良かったです。
食べたいもの食べて、甘くて美味しいお薬飲んで、食欲モリモリです。
いつの日か月に帰るかぐや姫を、その日が来るまで大事に々したいです。
2023/06/03 URL 編集
Re: saraさん、いつもありがとうございます(#^.^#)
優しい励ましのコメントをくださりありがとうございます(#^.^#)
人生には辛く悲しい。。。語れない、綴れない事がありますね。
その全てを祈りを通して支えてくださるのが、私の信仰です。
そして今もまた、大変な時ですが、
こうしてブロ友さんに愚痴をこぼせたりできる場があり、
感謝です。
ノアとの穏やかな時がゆっくり進みますよう祈りつつ、
頑張っているノアを全力で支えたいですね。
優しくトントンが最大のお薬、「手当」と信じます。。
おかげ様で、このお薬効果で食欲がモリモリです。
6勝目を目指して、応援シニア隊も頑張りましょうね(*^^)v
2023/06/03 URL 編集
Re: しゃーろっとさん、いつもありがとうございます(#^.^#)
昨夜は警報がでた程、こちらは凄い雨量でしたが、
しゃーろっとさん地方は大丈夫でしたか?!
雨が止んでも暫くは警戒しましょうね。
優しい励ましのコメントをくださりありがとうございます(#^.^#)
人生にはいろいろな事がありますが、
文字で綴れない事も多々ありますね。
その思い、経験があることで、ノアのことに生かされているようです。
しゃーろっとさんの名言?「優しくとんとんが、まさに手当です」
これからの時間を、その手当をして、ゆっくりと時を過ごせたらと願います。
五感が使えず、今は匂いだけ?かもしれません。
大好きな、匂いはキッチンに集まっているようです。
私の足元でスリスリ(#^.^#)
お薬も甘くて喜んで飲んでくれ良かったです。
2023/06/03 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2023/06/03 編集
Re: 鍵コメさん、ご丁寧にありがとうございます
ノアの体調をお気遣いくださり、
優しい励ましに心より感謝します。
これからもノアが安心して暮せるよう願います。
土産話を楽しみにしています(*^^)v
2023/06/03 URL 編集
ノアマルさんはお辛いことがあっても、本も読まれ
辛い思いを前向きにとらえてこられたのですね
現在のノアちゃんを受け入れ、心地よい方法を選んで過ごされていて
それが一番あたたかい暮らし方だと思います。
昨日は茶々丸がなくなって丁度一年。
そこまでにたどった日々を思い起こし、後悔はないですが
愛おしかったなぁと・・・涙がにじみました
2023/06/04 URL 編集
Re: AKKOさん、いつもありがとうございます(#^.^#)
ほんと、人生っていろいろですね!
運命的なことも感じています。
辛い時、試練の時の愚痴は、神に向ければ祈りとなりますからね。
本で得た知識で納得できることも多々ありました。
今回のノアのことも、過去の経験から受け入れることができたようです???
まだ心が揺れますが、ノアには最善の道を選べた気がします。
茶々丸ちゃんがなくなって丁度一年になるのですね。早いですね。
私も時々あの頃の茶々丸ちゃんと、ノアが重なりウルウルしてしまいます。
お互い愛犬からたくさんの愛をもらえて幸せですね。
2023/06/04 URL 編集
感じながら時折お母さんを振り返る…そんな姿などよみがえってきます。ノアマルさんとの出会いで、同時にノアちゃんとも親しくなれたような気持ちになったものです。
大切な存在が間もなく失われる…やりきれない日々お察しします。
今は転居した大好きな友人が闘病中にご主人様を先に亡くされ、つい最近自身の治療を中止して延命を望まないと決めたと聞いたばかりです。あと何度声を聞くことが出来るか…と言われ絶句しました。何度かノアマルさんにもお話していますね。
ノアちゃんも残された日々が出来るだけ安らかでありますようお祈りします。
2023/06/05 URL 編集
Re: ヴィオラさん、いつもありがとうございます(#^.^#)
そうですね。ヴィオラさんにはノアは愛犬というより、相棒に見えたことでしょう。
あの「母を訪ねて三千里」もずっと一緒に通いましたからね。。(#^.^#)
以心伝心そのものです。
自転車の前かごにチョコンと。。もう、胸がキューっとしてしまいます。
ノアをそのように見守られて、ノアも幸せですわん。
残された時間がどれくらいあるのかは。。かぐや姫のように、月に帰る日まで、
大切に大切に過ごせたらと願います(^人^)
あのご友人様が。。。辛いですね。
でも延命を望まない思いも分かる気がします。
残された時間を大切に出来るだけ安らかにとお祈りします。
2023/06/05 URL 編集
最初に、こちらの記事を拝読したときは、涙でコメントができませんでした。
先住犬クリスも、けいれん発作を起こすようになり、超音波などの検査中にもひきつけを起こし、腫瘍と心臓病もあり、結局は何が原因でひきつけを起こすのかわからないままでした。
それ以上の検査を断念したのが、自分でしたので、原因が分かっていたら、違う対応も出来たかもと、今でも時々胸が痛みます。クリスが最後まで食欲があり明るく過ごせたことが、救いになってます。
最近のライムは、嘔吐の回数が増え、時々不調モードになりますが、お部屋の中を自由に徘徊し、目が見えず表情はありませんが、人の気配とフードは察知できるようです。
ノアちゃん、美味しい?お薬を飲んで、食べたい物食べて、ワンダフルライフを満喫してね。^^
ライムも頑張るワン♪
2023/06/05 URL 編集
Re: 心子さん、いつもありがとうございます(#^.^#)
ノアへの応援と励ましをどうもありがとうございます(#^.^#)
心子さんも先住犬クリスちゃんが、けいれん発作を起こしたのですね。
検査もある程度はでき、原因が判明できたとしても、
問題は医療技術や、わんこの体力もありますしね。
何より獣医師の腕、技術や設備が不足しているのが現実かも?!
特に脳外科は難しい分野ですからね。
クリスちゃんは治療はできなくても、最後まで食欲があり、
明るく過ごせたこと、親孝行犬ですわん!
ライムちゃんは穏やかで何よりでね。
人の気配とフードは。。。それだけで十分幸せ犬です(#^.^#)
相棒ニャンニャンがライムちゃんが見守り?見張り番って、最高!ワンダフル(^^♪
ノアは今になって、食に目覚めたようで、無制限に美味しいものを食べています。
腎機能障害と真逆で、脳は何でもありで良かったです。
これからの時間を、ライムちゃんと一緒に頑張るワン♪
2023/06/06 URL 編集