認知症・見当識障害

心地よい晴れの日が続いているノアマル地方


今週はほんとバタバタしている毎日です

されどお天気に恵まれて あれも、これも順調にできて助かります

そんな中 

一昨日は埼玉県蓮田市にある介護付有料老人ホームを訪問



J8BSVRMoZaSC8PX1697172360_1697172469.png
↑ロビーに活けられた花々  見事な菊

教会で親しくお付き合いしているKさんが来週88才のお誕生日を迎えるので

ささやかなお祝いでもと。。。



この春にもう一人の友人と一緒に施設へお迎えに行き、
「教会訪問・東京駅デパ地下めぐりツアーを実現(^^♪

あのツワー以来のご対面でした(電話は毎週1、2回)
早いもので半年以上が経ってしまっていたのです

iq2aRuegFuibkST1697172509_1697172559.png

今回は二人でゆっくりと語り合えたらと。。。

先ずはホームのお部屋でKさんにコーヒーを淹れて頂き

顔を近づけて日頃の溜まった愚痴から。。。


元々、親子のように何でも言い合える関係なので
私が甘えて愚痴をしっかり聞いてもらい。。。時計を見るともう12時半は過ぎていたので

外にランチを食べに出かけたのです。。。


ホームから徒歩3分程 
なんだか立ち止まり辺りをキョロキョロするKさん
なんと発した言葉が

Kさん「私ね、見当識障害になったようなの。。」

そう、母の時もそうだったけど
私、わからない振りをして「見当識?って?」

この時点で、私がランチの店を探し、目に止まった日本料理店へと案内(もちろん初めての店)

UKyQeiES6mF5DIk1697172627_1697172723.png

高齢者の3人に1人が認知症か その予備軍というデーターがあります

機能低下するスピードは人によって違いはあるそうだけど。。
この半年間でKさんは驚くほど進んでしまったよう


<見当識障害>
時間・場所がわからなくなる
季節や日付がわからなくなる
昼寝をし、目覚めたときなど、今が昼か夜か、どこで寝ていたのか判断がつかなくなる



とにかく昔話は驚くほど鮮明に記憶されていているのに
カレンダーに来月の予定を書かれたのに
10分後にもう一度私が話すと、また同じ事を書こうとカレンダーを捲り。。既に書いている事に気づく

昔のことは記憶にしっかり残っていても 
5,10分しか経たない新しい情報は記憶されていない。。。

でもここで褒めてよいしょでした
お得意の分野を引き出し

私「これからも、来るなと言われても、また来ますよ!」
Kさん「来るなと言っても、コロナ!?」大爆笑

私「流石、俳句人!笑点だったら座布団10枚ですぞ(^^♪」
嬉しそうに笑って笑って+゚。*(*´∀`*)*。゚+
2人で涙

Ok3NqDIZ4ipnE2A1697171868_1697172293 (1)

昨日、畳の表替えが無事済みました

ほのかな井草の匂に包まれています~(*´∀`人 ♪

あと10年、20年はこの部屋で過ごせたら。。。



今日もお付き合いくださりありがとうございます。

☟ポチッと応援してくださると嬉しいです

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

コメント

れもん
こんにちは 
K様の88歳のお祝いにお出かけされたんですね~
お部屋で美味しい珈琲をいただきながら
親密なおしゃべりでぐんと気持ちもお近くなりますね

日本料理店さんで美味しそうな素敵な会席お膳です 
こういうのいくつになってもうれしいですもの
それにノアマル3さんはお話を楽しい雰囲気に盛り上げてくださって
こちらも素晴らしいおもてなしですね
K様の心にもたっぷりの栄養になったことと思います
ノアマル3さんの思いやりのあるお心遣いに
私まで温かい気持ちにさせていただきました

新しい畳、気持ちよさそうですね~
毎日の暮らしが心豊かなものになりますね😌
20年とおっしゃらずにもっともっとお過ごしになられますゎ~*^-^*   

いとこいさん
穏やかのお天気が続くと助かりますね。
ちょっと忙しいですが ありがたいです。
Kさんの事覚えています。
よくお世話されていることに感心させていただいています。
ちょっと 寂しいお話ですね。ご本人様よくわかっておられるのは
素晴らしい事。わからないかたおおいですね。
私の周辺でも 少しづつ増えています。
寂しいことですね。
私も日に日に昔のことが鮮明に思い出され 不安になることがあります。
何に気を付けていいのかわかりませんが 気を付けます。

ヴィオラ
ノアマルさんこんばんは。
新しい畳気持ち良いですね。私だったら先ずそのまま大の字で寝たくなります(笑)
ノアチャンがいたらクンクンって敏感に気付くでしょうね。目に見えるようです~。

わざわざ埼玉県蓮田市までお出掛けになったのですね。ランチはお外で自由に出来る来訪者にも優しく居心地の良いホーム見学に行きたいくらいです(娘が埼玉なので)
お電話は定期的に、そして実際に時折お会いになる…それで見当識障害が急速に進まないのかも
しれませんね。私もウトウトお昼寝して起きたときここはどこ?状態になることあります。
症状の一つなのですね。気を付けたいと思います。たった今、お薬飲んだかどうか忘れる事もあります。自分でチェックシート作った置く必要がありそうです。^^;

先日お訪ねした98歳の方の事心配だなと思っていましたが…ご友人はご自分で見当識障害を認められるってノアマルさんの優しさに厚い信頼を寄せておられるのですね。
私も見習って望まれればどこにでも伺いたいと思いました。ありがとうございます。



sara2sara22
ノアマル3さん、こんばんは。

お友達のいらっしゃる施設を訪ねられたのですね。
88歳のお誕生日のお祝いだったのですね。
前にデパ地下めぐりツアーをもう一人のお友達と3人で楽しまれてから、もう半年以上が過ぎたのですね。

今回はノアマル3さんお一人で行かれていろいろな積もるお話をされて、日本料理屋さんへ行かれたのですね。
お友達は、見当識障害なのですか。
具体的にどんなことをしたら進み方がゆるやかでいられるのかわかりませんが、人とおしゃべりしたり、手先を使うようなことや、体操なども良いそうです。
脳の刺激になるようなことをするのが良いそうです。

次回訪問される時はお友達と一緒に写っているお写真などを持って行かれてお話するのも良いと思います。
時々訪ねて上げてくださいね。

畳、きれいになりましたね。
居心地の良いお部屋になりますね。

Re: れもんさん、いつもありがとうございます(#^.^#)

ノアマル3
おはようございます^^/

やっと気候も良くなり、Kさんに会いに行けました(^^♪
お互い気兼ねない会話ができ、あっと言う間に6時間が過ぎてしまいました。

Kさんもコロナ禍でこうした日本料理店に入るのが出来ず、
美味しそうなお膳に女子力アップ(^^♪ ルンルンです。
親子以上に共通の話題が盛りだくさん(^^♪
いくつになってもうれしいですよね(^▽^人

この新しい畳に寝そべりましたよ~(^^♪
ほんと気持ち良かったです。
これから20年は無理でも、安らぎの場所で心地よく暮らしていきたいと思います(^-^人

Re: いとこいさん、いつもありがとうございます(#^.^#)

ノアマル3
おはようございます^^/

やっと穏やかのお天気が続き、こうしていろいろ出来るようになりました(^^♪

Kさんの事覚えていてくださったのですね(#^.^#)
お世話ではなく、お節介焼いているようですが、
ご縁を大切に。。一方通行ではなく、互いを必要としていることが嬉しいです。
実の親子では喧嘩になることも、Kさんとは喧嘩にもなりませんね(#^.^#)

Kさんは今年に入ってから自覚されるようになりましたね。
お得意のPC検索で「見当識障害」と知ったようですね。
寂しいことですが誰もが少ずつ変化していくのでしょうね。
でもKさんは前向きです!

いとこいさんは、お手先も器用で、外へ心が向いておられます。
お仲間との撮影会等、これからもお元気に続けてくださいますように(^人^)
私もいきいきシニアを目指して頑張ります~(^^♪

Re: ヴィオラさん、いつもありがとうございます(#^.^#)

ノアマル3
おはようございます^^/

大当たりです~(^▽^人
大の字で寝たら、ノアが畳をクンクン、
私の顔をクンクン、きっと腕枕で寝んねです~(#^.^#)


そうでしたね。娘さんのお住まいは同じ埼玉でしたね。
距離は遠くても便利で東京駅から1時間で行けるのですよ(^^♪
お電話は定期的に。。。教会の事やら、スポーツの話題と幅広く(^^♪
つい長電話してしまいますが、それでも最近は何回も同じ話をしたり、
初耳と言わんばかりに驚いたり。。やはり見当識障害が進んでいるようでした。
自覚されているのが素晴らしいですよね。
やはりずっとお一人暮らしなので、すべてをしっかり把握しておられます。
お薬飲んだかどうか忘れる事、私もあるあるですぅ。
それはもの忘れで、年相応と受け止めています。

Kさんとは互いに強い信頼関係で結ばれていて、
周囲の人には「鬼嫁です」と私を紹介しています。
鬼と呼ばれるには信頼関係があってのことなのでしょう(#^.^#)

Re: saraさん、いつもありがとうございます(#^.^#)

ノアマル3
おはようございます^^/

やっと気候が良くなりましたので、
Kさんを訪ねることが出来ました(#^.^#)

あの春ツアーの後にも、待ち合わせを試みたのですが、
Kさんの様子がどうも。。?待ち合わせが難しくなり、
直前にキャンセルしたりで。。。それならば、こちらから出向いていけばと、
今回はやっと再会が叶いました。

2人で気兼ねない会話ができ、山ほど積もるお話を聞いて頂けて良かったです。
それが施設周辺はKさんの行動範囲でしたが、
辺りを見ながら位置方向が分からなくなった様子。
それで私の目に入った日本料理屋さんへ行きました。
その時にKさんご本にが見当識障害であると告白。。

進み方がゆるやかでいられるよう、会話の中に季節感を入れたり、
Kさんの好きな大相撲などの話をしたり(次は何場所か質問?)
手先を使うのは良いと言われますが、母は編み物をしていたのに、
目数が数えられなくなり、途中で止めてしまったセーターが沢山出てきました。
脳の刺激になるように、コミュニケーションの場が多くもてるようにと願います。

写真などを見たりするのも会話が弾み良いでしょうね(^^♪
これからも訪ねていきたいです(*^^)v

畳がきれいになると、居心地の良さもアップしますね(^▽^人

bettymimi
こんにちは(^▽^)

お友達、自分で自覚されておられ、衰えを受け入れていても心の中ではお辛いでしょうね。
ノアマル3さんのたくさんのお話がいい刺激になったでしょう。
しっかりされていた方程、衰えが激しくひどく感じますよね、、。

畳、気持ちよさそう!!!
綺麗になって、益々気持ちも上向きになれますね。

Re: bettymimiさん、いつもありがとうございます(#^.^#)

ノアマル3
こんにちは~^^/

ほんと、Kさんは自分で自覚されていたのでびっくりです。
実は何回か外で待ち合わせをしたのですが、
直前のドタキャン。どうも時間や場所に不安を感じ、
お得意のインターネットで検索したと思います。

そうですね!ご本人が一番辛いでしょうね。
ホームの暮らしで会話が少なく、刺激がないのでしょうね。
これからも時々、顔を合わせて楽しい会話をしたいと思います(^^♪


ノアにも畳をクンクンさせてあげたかったです~(^-^人

しゃーろっと
ノアマル3さん、こんにちは。
色々ありコメントするのが遅くなってしまいました。。
(お時間ありましたら、blogアップしましたので)

あのお友達ですね。
ずっとノアマル3さんは定期的にお電話されたりしていたのですね。
直接お会いして一緒のランチはきっとどんなにお友達は嬉しかったことでしょうね。
ノアマル3さんの接し方や話の進め方はとても適切だと思います。
高齢になり、みんな不安が大なり小なりあるのが普通かと。
これからも温かい気持ちで見守って差し上げてくださいね。

そして、
いい香りがしてきそうな畳。
ゴロンとすれば日本人で良かった!!と思いますよね~~(笑)

Re: しゃーろっとさん、いつもありがとうございます(#^.^#)

ノアマル3
こんにちは^^/

お忙しい中、どうもありがとうございます。
先程、その事情がわかり驚いております。
どうぞお大事になさってくださいね。

そうです。あのお友達ですよ~(^-^人
実の親子以上に?心が通じ合い、お互いを信頼し、とても大切な人です。

今日話したことも、翌日は忘れてしまうようになり、
やはり顔を見てこようと。。。2度も待ち合わせが出来なくなっていたのです。
なので定期的にお電話を。。

一緒にランチをしたり、6時間も話せたので、電話ではわからなかった状態がつかめました。
誰もが高齢になると、不安がつきものですよね。
大なり小なりあるのが普通ですよね。それを受け止め、聞いて上げられるだけでも、
偽親子でも出来たらと思います。

いい香りがしてきそうな畳の部屋に変身!
Kさんをお泊めできそうです~(*^^)v

管理人のみ閲覧できます

-
このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 鍵コメCさま 

ノアマル3
ご丁寧にありがとうございます。

お気持ちをお察しいたします。
お辛い時にかえって申し訳ございませんです。

そのとおりですね。
ありがとうございました。


非公開コメント